東京から約5時間。
日本の三名泉「下呂温泉」のある地域としてその名が知られると岐阜県下呂市は、
美しい山々と清流とともに暮らす自然豊かな場所。
2018年6月6日に開催する「1DAY GERO フェスタ」は、
岐阜県下呂市地域おこし協力隊と、下呂にUターンを実現した実践者が、
東京駅前、移住交流情報ガーデンで下呂市の魅力を届けにいきます。
観光情報、移住相談、空き家情報、ふるさとの味、特産品など、
「下呂の旬」に触れていただける1日限りの下呂フェスタです。
岐阜県下呂市萩原町羽根在住
株式会社 惣市 統括部長
高校卒業後、10年間東京で生活し、30歳、結婚を期に実家である下呂市萩原町羽根に戻り、現在はドライブイン事業を手掛ける会社に勤務。妻は羽根の実家である古民家を改修しネイルサロンを経営。子1人。
田舎でのスローライフを満喫中である。
岐阜県下呂市馬瀬中切地区在住
(有)二村建築 代表取締役
名古屋市内の建築関係の会社に2年務め実家に戻り父親が営む(有)二村建築に入社。父親が65歳を迎えたのを機に代表取締役となる。
自然豊かな森、清流がある馬瀬がとにかく大好き。妻と3人の子ども父母と同居。